上の平城

この城は平安時代の末、南信濃源氏の祖源為公(ためとも)の嫡流の本拠であったというが定かではない。しかし、鎌倉時代中期、諏訪氏と同族の知久氏が本拠として、知久郷へ退去するまで在館した。

その後、この城は使用される事なく当時の遺構を残しており、長野県では最も古式の城館跡として貴重なものである。 

近くには案内板もあってすんなり到着できる。広域地図にも掲載されているくらいなので遺構の保存度は良好。

 

(【左写真】城址入口 【右写真】本郭でかなり広い)

 

(【左写真】主郭と二の郭間の堀。 【右写真】主郭から堀を隔てて二の郭、三の郭を望む。)

 

(【左写真】主郭と二の郭間の堀。 【右写真】城址遠望)

 

 

 戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送