鎧摺城

軍見山、旗立山とも。平安時代末期の築城。

古くは城址の足元を回って街道が通じており、三浦半島の入口を固めるにふさわしい要害であった。治承四年(1180)悪天候のため、石橋山合戦に間に合わず三浦に引き返す途中、畠山軍と小坪付近で遭遇した三浦義澄はここに陣取っており、すでに防御施設が築かれていた(『日本城郭大系』)。鎌倉時代に入ると、三浦義明の三男・大多和義久がこの城を中心に館を構えていたという(『吾妻鏡』)。

城址は海に迫り出した小丘で、明確な遺構はないが、見晴らしは良い。葉山マリーナヨットハーバーのすぐ近くで、サザンの名曲『鎌倉物語』の歌詞にも出る日本料理「日影茶屋」の向かいから訪問できる。

 

 (【左写真】郭跡だが小規模。【右写真】伊藤祐親の供養塔。彼の長女は三浦義澄に嫁いだという。)

 

 (【左写真】現地説明板 【右写真】城址遠望)

 

戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送