間宮豊前守信盛居館

川崎塁とも。現在の京浜急行・川崎駅前近辺は戦国時代には間宮氏の領有する地であった。『小田原衆所領役帳』などによれば間宮氏は後北条氏の重臣であったらしく、神奈川県下に他にも幾つかの領地をもっていたようである。

『新編武蔵国風土記稿』には現在の宗三寺が川崎塁跡で、かつて間宮信盛が居住した場所であると記している。

戦国時代のはじめに北条早雲が山内上杉氏と扇ケ谷上杉氏と権現山で戦った時、北条氏の陣営から間宮と名乗る若武者が派手な具足を身に着けて、兜には「笠印」という小さな旗付けて勇猛果敢に敵陣へと突撃していった。この時城兵らは「間宮を討たすな、間宮を討たすな」と加勢し、激戦の幕が開けたという伝説がある。この武功によって間宮氏は北条早雲の相模国侵攻の最前線に立つことができたという。

(宗三寺境内。すぐ裏手が川崎駅。もちろん城郭の遺構は残っていない。)

 

 戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送