堀切

ここ東京都葛飾区の「堀切」というのは、室町時代の古文書にも記載されている古い地名で、城郭を示すものと推察される。

現在では遺構などは一切ないが、堀切付近には、「御城池」「向在家」「下馬先稲荷」「家老家」「蔵の内」「刑部の内」など城館に関わると思われる小字地名があり、この地を開発した 武士の館が存在していたと推察でき、また、「宿」という字名もあることから、中世においては当地が宿場の形成された場所であったことが想定される(『日本城郭大系』)

戦国期のこの地の領主は、大胡氏であり、もともと群馬県大胡の豪族であったが、小田原北条氏に仕え、本拠として新宿に牛込城を築いて以後牛込氏を名乗るとともに、現在で云う都内各地に拝領を受けた名族である。

東京都葛飾区堀切

 

 戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送