海老名城

神奈川県海老名市河原口の有鹿小学校の東側「御屋敷」と呼ばれる一帯が城址。

海老名氏は、この地に起こった豪族。一説に、源相模守有兼の子孫で、横山盛兼の嫡男・源秀兼が初代とされる。その子・秀定は、壇ノ浦合戦や一之谷合戦で大活躍しており(『吾妻鏡』)、鎌倉御家人の中でも有力者であった。室町時代には足利基氏に従い、永禄十年(1438)今川、武田、小笠原氏と箱根早川尻で戦い惨敗、敵方・将軍義教は勢いをかって海老名城を囲み落城、海老名氏は滅亡した。

当時、海老名城は鎌倉武士特有の平地に築かれた館城で、いくつかの曲輪があったと思われ、相模川が大きく彎曲する要害の地にあった(『神奈川の城』)。

しかし廃城年代が古く、跡形もない。ただ、海老名氏の墓祠が残り、付近が城址と伝わっている。

(海老名氏霊堂)

 

戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送